無責任な釣師の釣り日記

2019年の釣果

日時:12月 6日 11:00〜16:00
潮 :長潮 満潮15:21 干潮21:49  曇り
場所:鴨池港
ターゲット:クロ(メジナ・グレ) 釣法:フカセ
獲物:ボ・ウ・ズ  リリース(木っ端グロ、バリ、チャリコ、カゴカキダイ)
けっこう寒いのだが。曇りで良さそうで急遽、鴨池港へ今にも雨が振りそうなのでポイント独占状態ヨッシャ。
何時ものように30分撒き餌後、第一投、流れも沖向きに緩やかな流れ・・・良いかも?。
投げたとたん全誘導の0号浮きがスッポン・・オイラクロだ!の当たり。揚がって来たのは手のひらサイズ。
3〜4投に木っ端グロそして正体不明の奴に餌を掠め取られる。
良型は深いところに居る?かも?で浅棚突破の為に固定しかけに変更。
正解でした。いきなりウキがスッポンと入り走り出す・・・結構、良いサイズ1.5号の竿が弧を描く。
堤防の下に潜ろうとするのを何度かかわした所で。針を飛ばされバラシ。
2匹目も木っ端グロと正体不明に悩まされた後に掛けるも、またもや針を飛ばされバラシ。
3匹目も同じ状況でhit。今度は平和卓也氏の様な軽快なやり取りで揚がって来たのは35cmのバリ。
(常連さんにはクロなのに自分にはバリ?なぜ)
4匹目はスッポンオオオデカイで即、足元に潜られバラシ。
何時もは良型の当たりが1回あれば御の字なのに4回も。でも3回もバラスとは修行不足です。
ま、それでも魚を掛けられる様に成っただけでも進歩?と、妙に納得しながら餌切れで納竿。
日時:12月 5日    12:00〜15:00 
潮 :小潮 満潮14:22 干潮20:49  曇り
場所:鹿児島本港北埠頭
ターゲット:カワハギ 釣法:直下(船釣り陸っぱりバージョン)
獲物:カワハギ:2匹  (リリース 真鯛、スズメダイ、アラカブ、オジサン)
先日、ふかせ釣り見学をしてたときカワハギが釣れたので実釣へ。
スズメダイが元気&海水が暖かい&緩やかな流れがある・・・・釣れるかも?
3番から1番の方へはスズメダイの猛攻。??カワハギ??のようなあたり方をする奴が居る。
折り返し4番の方向へ・・・お!カワハギの当たり。こちらに居たか。
だましあいでは負けません。次の一手で御用・・・24cm良いサイズ。
次はオジサン・・・釣りやめろのサインだが流れがまだ有るのと餌がもう少し有るので釣り続行。
しばらく我慢の後、23cm追加。
最後に真鯛。27cmぐらい有ったので真鯛と言ってもいいのでは?
餌切れで納竿。


日時:11月27日    12:00〜15:00 
潮 :大潮 満潮19:12 干潮13:32  曇り
場所:谷山港(OOSUMI)
ターゲット:真鯛、ヒラメ、コチ、アラカブ(カサゴ・ガシラ)  釣法:投式タイラバ(陸ぱり)
獲物:なし   (リリース オジサン、サバフグ、コチ)
潮どまり?何時もはゆっくりだけど流れが有るのに無い。潮目も無い。
三投目痛恨のバラシ・・・居るんだ。
さらに数投目、ゴン・ヨッシャ!今度は乗った。でもやたら首を振る・・・何者?
揚がってきたのはオ・ジ・サ・ン30cmの良型。
キス釣りの場合、コヤツが釣れた時は潮が良くないのでもう帰のメッセージジンクス?
さらに数投、今度はゴンで泳ぎ回る。揚がってきたのはサバフグ25cm
さらに数投、今度はちょっと釣り応えがある。マゴチ50cm
3尾も釣れたら満足なので納竿(ちょっと指が痛いので??)。

日時:11月13日    12:30〜15:00 
潮 :大潮 満潮19:19 干潮13:33  晴
場所:鹿児島本港北埠頭
ターゲット:カワハギ 釣法:直下(船釣り陸っぱりバージョン)
獲物:カワハギ:1匹  (リリース スズメダイ、アラカブ、ベラ、キンギョ)
先日、チヌ釣りのお姉ちゃんがカワハギ釣ってたので直下も良いかもで行ってみた。
(またもや書いてない。釣果はバリで腕が疲れ。木っ端の猛攻で嫌に成った所へ痛恨のバラシで撃沈)
思ってた通り。スズメダイ×100、時々アラカブ・ベラ・キンギョで別ポイントへ移動。
移動先もスズメダイ×100どうしよう?と悩んでるとテトラのおっちゃん参上?
(その昔、流れ流れて新川河口にブルーシートを張って猫と住んでいたツワモノ?)
テトラのおっちゃん曰く。常連さんはそこの先で何時も釣ってるよ。
居ました。早速、1枚25cmでも後が続きません。
超ツワモノが居るんですが掛けられません。たぶん尺クラスかミニサイズ?
餌が無くなり納竿。

日時:10月18日    10:00〜13:00 
潮 :中潮 満潮 9:28 干潮15:28  雨のち晴れ
場所:七つ島→谷山港(OOSUMI)
ターゲット:ヒラメ、真鯛、コチ、アラカブ(カサゴ・ガシラ)  釣法:投式タイラバ(陸ぱり)
獲物:真鯛:1匹(43cm)   (リリース なし)
あれ?雨降らないの?で天気予報見たら午前中は曇り。
先日、デビューの(別名サバフグロッド)シーバスロッド抱えて七つ島へ。
ここもコツコツと何者かが触ってくるのだが乗らない。
目の前のキスポイントに船が居ない。潮通しが良いから真鯛いるかもで餌食いタイムがてら
谷山港へ移動。
ちょっと流れが緩いが。ま、良いだろうで投げていると足元にデカイチヌは出てくるは木っ端グロ
が沸くは、デカイカ、超ミニイカが出てくるは、何者か不明のデカイ魚が現れるは。
やっぱりココは魚の宝庫か?
投げて・投げて・投げて。そろそろ腕が疲れたと思っているとゴン?丸太でも引っ掛けた?
おおおゴンゴン・・ゴンと鯛独特の引き。良いサイズかも?
外れるなとヒャヒャしながらタモに収まったのは43cmの綺麗な真鯛でした。
自作のタイラバの針が見事に地獄にフッキング。・・・やっぱり自分で作った仕掛けに来ると最高
の喜び。てな分けで、腕が疲れた&1匹で十分なので納竿。

日時:9月29日   6:20〜11:30
潮 :大潮 満潮 7:12 干潮13:33   晴れ
場所:風来坊さんホームグランド→小野浜(吹上浜)
ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
獲物:キス:51匹   (リリース キス)
風来坊G一投目4色で良型・・・ココで気づくべきでした。今後のちょっとの悪夢を!
とっくに近場に居なければいけない時間なのに4色いる・・・この後、ダメかも・・・ダメでした。
ちょっと深くなってキスがたまっている場所を見つけるまで。
ここいいかもで投げてみると良型(18cm)の2連、次、4連、3連、4連と連の連発。
前回、知り合った方を呼んだとたんに沈黙・・・10分ぐらいしてからポツポツ・・・良かった。
群れが小さいと判断したのでキャンプ場下へ移動の予定だったのだが小野浜で竿だし。
浜へ出て左は人が多かったので右へ・・・・判断ミス・・・まったく釣れません。フグさえ居ません。
移動しようと入り口に立つと?遠目にオリムさんと分るシルエット・・・キスはそこに居たのか?
歩いていく途中、お父さんが良型を含めて4連、いい方が釣れたですねと話しかけると。もう餌が無くなるので
ココで釣りなさいとのお言葉。
お言葉に甘えて投げると型は小さいものの半色(20mぐらい)以内で4連、4連、たまに良型交じり。
やはり遠くに居たのはオリムさんでした。これから京田海岸に行くと言って去っていかれた。
キャンプ場下では鹿児島キスフォーラムの面々
釣遊さん、きゃおさん、風来坊さん、秀麻呂さんが竿だしをしていたが数は出るが型が今一とのこと。
日時:9月27日    9:00〜14:00 
潮 :大潮 満潮 5:41 干潮12:08  晴
場所:南港→木材港
ターゲット:真鯛、ヒラメ、その他 釣法:投式タイラバ(陸ぱり)
獲物:ボ・ウ・ズ  (リリース サバフグ)
動画でワームを付けて投げてたので真似してワームを投げてみた。
巻き取り途中や海底から巻き上げ時にコツコツと当たるのだがHITしない?何者?
数投目でワームが半分に?4インチに変えて再投入。
犯人HIT・・・サバフグ25cm
ヒラヒラタイラバの変えるもネクタイを噛み切られる。
木材港に変わるもやはりサバフグ。
積み石を避けるためロットを立てて高速リーディング中のタイラバにアッタクしてくる。
サバフグがこんなに高速で泳げるとは知らなかった。
タイラバが数個ダメに成ったので嫌になり納竿。
日時:9月23日    9:00〜12:30 
潮 :長潮 満潮15:09 干潮 7:23  晴
場所:鹿児島本港北埠頭
ターゲット:カワハギ 釣法:直下(船釣り陸っぱりバージョン)
獲物:カワハギ:3匹  (リリース チャリコ、スズメダイ)
最初は左から右へと下げの流れで10時ぐらいから右から左へとココでは珍しく流れが。
一投目からカワハギ・・・・何時もの”良いかも”思わせるパターン。
やっぱり、昨日の台風で海水温が下がったのか?スズメも元気がありません。
10時ぐらいの流れが変わった時点からスズメも元気。今まで当たらなかったチャリコも元気。
の中やっとカワハギGET。22cm・・・リリース?悩むサイズ。
その後、カワハギでは?を4連続バラシ・・・・腕が悪い?仕掛けが悪い?針がなまってる?竿が柔らか過ぎる?
スズメとチャリコに悩ませられながら。そんな中
なにやらカワハギの様な餌の取られ方が・・・当たりがわからないまま餌が綺麗に無くなっている。
11時ぐらいに流れが弱くなりこれで終わりかと思ったとたん。カワハギだ!の当たりで25cmGET
またもやスズメとチャリコに悩まさせられながら釣れて来たのはキタマクラ・・・餌綺麗に取るのはコイツだった。

前回もだがアラカブが食ってこない。2回で0匹?アラカブは絶滅に向かっているのか?
日時:9月19日   12:30〜15:30 
潮 :中潮 満潮 9:44 干潮15:49  晴れなれど強風
場所:鹿児島本港北埠頭
ターゲット:カワハギ 釣法:直下(船釣り陸っぱりバージョン)
獲物:カワハギ:5匹  (リリース スズメダイ、ベラ、ベラみたいな奴、名前不明の熱帯魚)
今期の初釣り。
ちょいと左から右へ流れが有るんじゃない!期待できるかも。
本日は奄美行きのフェリーが居ない・・・これまたラッキーかも?
で、何時もはフェリーが居て入れない右端まで探るも、釣れるのはスズメばかり。カワハギの気配なし。
再度何時ものコースからスタート。
6番でいきなりオイラカワハギダの餌の取られ方、数投するもフッキングできず。
久しぶりで腕が鈍ったか?へっぽこ釣師と言えど人間?カワハギに負けるか。で、上がってきたのが23cm。
まだ、居るような気配で23cmを追加。
その後はスズメ、ベラ、その他ばかり。今の時期お約束の2、3番で同サイズを3枚追加。
振り出しの戻り少し餌が残っていたので垂らした所またもやかすかな当たり。大きい?
3投目やっと掛けたのだが痛恨のバラシ・・・ちょっとは大きかったのに。残念!
日時:9月16日   6:00〜11:00
潮 :中潮 満潮 8:06 干潮14:24   晴れ
場所:風来坊さんホームグランド→山内製菓下
ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
獲物:キス:49匹   (リリース キス、キチヌ、フグ)
前回の好調を受けて行ったのだが?絶不調キスが居ません。代わりにサゴシがワンサカ。
5投目4色でやっと3連。それからだんまり・・・キスが来たと思ったらサゴシにさらわれ。仕掛けプッツン
圧巻は錘を噛まれたのか?キスの当たりは無かったのにドンで力糸ごと持っていかれる。
9時に隣で釣っていたお父さんに電話があり山内製菓下が入れ食い中。昨日は80匹釣ったの連絡が。
入れ食いのポイントへ連れて行ってもらうことに。
確かに入れ食いポイント4連・4連で釣れるがポイントが狭い。
お父さんの釣友2名が釣っている30mの範囲のみ爆釣。
その間に入れてもらい上記の釣果。ただ、ここでもサワラが回ってくるのか。またもや力糸ごとプッツン。
いかん反省。最近、30匹釣か?3時間釣ったら帰るの原則を忘れている。だから下ろすのが大変。
日時:9月13日   6:00〜 8:30
潮 :大潮 満潮 6:31 干潮12:58   晴れ
場所:風来坊さんホームグランド
ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
獲物:キス:42匹   (リリース キス、ヘダイ)
満潮の潮どまりちょっと厳しいかなと思いきや。一投目4色で4連。
型は今一だがいいかも・・・・次も3連、4連、2連と即終了納竿コースなのでサゴシに噛まれるのは怖かったが
ゆっくり・ゆっくり巻いて元気な奴はリリース作戦へ。
7時ぐらいに2色以内を調査・・・いきなり20cm2連・・・おお寄ってきたか?
でも、後がいけません。10投ぐらい投げて20cm1匹の割合。
我慢・我慢で良型狙いをしていると沿岸に寄ってきたのか18cmクラス4連。
しかも、力糸を巻きだして錘が見えるんじゃない。と言うところで当たってくる。
当たってこなければそこで3秒ぐらい止めているとコン・コン・ググと。おお・おお・何じゃ、何にが食ってきた。
と思うぐらいの強い当たり。またもやリリース作戦・・・ちょい投げで来れば良かったかでも前回の件も有るし。
太陽が昇ってきたので納竿。
本日はサゴシもサメも居なくて良かった。納竿後、高台から見るとサゴシらしき魚影が?
日時:9月 6日   7:00〜10:00
潮 :小潮 満潮12:26 干潮 5:58   雨
場所:帆の港(日吉)→市来海岸
ターゲット:キス     釣法:ちょい投げ
獲物:キス:1匹   (リリース なし)
今テレビCMしてる天気予報サイトをて明日は曇りだーーキス釣だーーで岩ゴカイ40グラム購入。
○帆の港(日吉)
風が東からの強い風だったので波が押さえられているかと思いきや。高波&濁りで釣りになりません。
で、波の無さそうな市来海岸へ移動。
○市来海岸
消波ブロックの向こうは結構、波があるのだがブロックのおかげでかなり波が抑えられ濁りも少ない。
しかも、キスも居ない。
数十投目、ブロックの向こうに虹が!写真を撮っていると竿を引っ張っていく奴が・・・20cmのキスでした。
やはり魚影は薄いのかそれから数十投投げても魚信無し。
雨が降ってきたので納竿。
日時:9月 4日   7:30〜10:30
潮 :中潮 満潮10:20 干潮 4:19   晴れ
場所:キャンプ場下
ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
獲物:キス:49匹   (リリース キス、ヒラメ、ヘダイ)
いやいや一月ぶりの釣行。中原海岸が釣れているらしいをブログで仕入れ。
その中でも最近、勢いのある”きゃおさん”のポイントへ。
皆さんが浜に出て左へ行かれるのでへそ曲がりは右へ。有りました。以前、良い思いをしたワンド。
一投目から4連、その後は3、2、1色何処へ投げてもで4連、4連と満点釣。
このままでは即、釣終了と成るので針を飲んでない小さい順に2〜3匹リリース。
それでも直ぐに目標達成に成りそうなので浜をウロウロ。諸先輩方に最近の状況を事情聴取。
本日は超満員30m間隔で釣り人が成らんでいる。
これなら鹿児島キス釣フォーラムのメンバーが居るのではとBIGキス求めて入り口から左へ。
やっぱり、フォーラムのメンバーが居ました。
宮崎より遠征組みの名手・・・ココのキスが居なくなる。釣果は228匹すごい!
その後、2〜3匹追加したところでサゴシ?仕掛けを切られたので納竿。
日時:8月 4日   9:30〜12:00
潮 :中潮 満潮 9:06 干潮15:39   晴れ
場所:市来海岸(崎野地区)→神之川河口
ターゲット:キス     釣法:ちょい投げ
獲物:キス:34匹   (リリース キス、ベラ)
○市来海岸(崎野地区)
満潮の潮どまり。危険な時間帯・・・やっぱり、前回と同じ場所からスタートしたのだが。
いません。猫の子一匹いません。ついでに釣り人もいません。素針・素針・素針・・・・・1時間で500mぐらい移動。
やっとリリースサイズが1匹。その後、4連、3連、1匹・・・・沈黙。
ちょっと移動してまたもや、4連、3連、1匹・・・・沈黙。
釣れるサイズが良型ならば良いのだが、やはり小型(と言っても14〜15cm)が結構な割合で混じる。
スタート地点から500mダッシュを3回ほど繰り返し長い沈黙に成りそうなので移動。
○神之川河口
市来もほぼ初めてだがここ神之川河口も初めて。左の二つ石はちょっと水深が有るのだがココは浅そう&濁ってる。
で、濁りの薄い場所を探して移動。200mぐらいのところで沖が青色に成っていたので釣り開始。
やっぱり、40mぐらいまで濁っているのか釣れません。全力少年で投げて約70m当たり。
落ちたとたんにクンクンの当たり。少し待つとクンクンがさらに強くなり上げてみると3連。
(針がフグに取られて3本になってた。)でも、残念なことに全てリリース?のサイズ。
ほぼ毎回3連なのだがキープは2投に1回1匹。これ全部キープしてたらすぐに束かもと思いながら納竿。
日時:7月12日  11:00〜15:00
潮 :長潮 満潮16:29 干潮 9:56   晴れ
場所:喜入新港→木材港左岸
ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
獲物:キス:37匹   (リリース キス、チャリコ)
○喜入新港
先週、近くを通った時に台船が係留されてるのを見て。ちょっと深くなってるかも?で行ってみた。
確かに深くなってるのか?台船が係留されていた当たり(3〜4色)で数年ぶりにキスが釣れる。
でも、以前と比べて小さい。リリース??のサイズが殆ど。で移動。
○木材港左岸
いい時期に入ったのか?3本針に3匹の割合が多い。でも、3匹中2匹はリリースたまに19cmクラス。
梅雨の影響の濁りが原因か3〜4色当たりしか食ってこない。
濁りが取れれば1〜2色当たりで十分釣れるのでは。
日時:7月 8日 13:00〜15:00
潮 :中潮    満潮10:57 干潮17:31     晴れ
場所:甲突川下流域
ターゲット:ダンマエビ(テナガエビ)   釣法:ミャク釣り(チョウチン釣り)
獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース ダンマエビ10匹ぐらい)
昨日は雨だったので濁ってるかも?で行ってみたけど。やっぱり濁ってる。
透明度が20cmぐらいしかありません。デビルハンドが良く見えない。
奴らもよく見えないのか?雨で水温が下がったのがいかんのか。反応が今一。
何時もより大きめに餌を付けて我慢・我慢(約60秒も)で何とか誘い出す。
(何時もなら20秒も待つとぞろぞろ出て喧嘩をするのだが。)
なんか食いが悪い。
針をエビ針に変更。細軸なので掛が良い。そして、外しやすい。やっぱり専用針は違う。
日時:7月 6日 13:00〜15:00
潮 :中潮    満潮 9:14 干潮15:55     晴れ
場所:甲突川中流域→下流域
ターゲット:ダンマエビ(テナガエビ)   釣法:ミャク釣り(チョウチン釣り)
獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース ダンマエビ15匹ぐらい)
昨年8月下流で合った男の子と女の子を連れでエビ釣してたお父さん最盛期になりましたよ。これ見てれば良いが。
中流域は先日までの大雨で何処も釣りになりません。チャリンコで30分掛けて下流へ。
居ました。大きなデビルハンドがのそのそと・・・ザリガニサイズ。
まさにシーズンイン。餌を入れると一箇所から5〜6匹われ先に出てきて喧嘩を始める。
これがあまり良くない。喧嘩ばっかりで食ってくれない。ハサミに持って歩き回るだけ。
チャリンコで走り回って疲れたので15時で納竿。

そう言えば。
川岸のアシやその他の草の藪が無くなっていた。昨年合ったイタチのお母さんは何処で餌取ってるんだろう。
昨年はお前、ヘビ食うかと話し掛けてきたのだが?
子供は育っただろうか?

日時:6月25日   6:30〜12:30
潮 :小潮 満潮12:01 干潮 6:37   晴れ
場所:浜の風来坊さんブログ6月16日のポイント(吹上浜) → 
   浜の名前が分りません。最初に入ったポイントが見える(いちき串木野市大里(崎野地区))
ターゲット:キス     釣法:ちょい投げ
獲物:キス:41匹   (リリース キス、エソ、ベラ、大フグと豆々フグ)
最初に前回のポイントに行ったのだが。先行者がいて他の場所も開いてない。
仕方がないので浜の端っこへ場所が悪いのか?太陽が出てないからか釣れない?
後ろの丘から太陽が顔を出したとたんパンパンと掛けたのだが型が今一。移動。
江口に戻る方に移動したNETで見た海岸。
NETで見たとおり根が点在しているので大型を狙って?
一投目:案の定根がかり。錘ごとロスト。二投目:誰かが引っ掛けた仕掛け回収。
三投目:ベラとフグ。四投目:ベラ・・・諦め。

根が切れたあたりで再スタート。投げてみると根の方向から右に深くなってるみたい。気がする。
地元の親父さん達にそこじゃ釣れんと言われながら密かに15〜18cmを3投に2匹のペース。
今日はあまり数はいらないので新天秤のテスト・・・・使いもんにならん。で終わり。
仕掛けを元に戻すといい地合になったのかいきなり4連、次、2連と快調に釣れる。
時折20cmクラスが食ってきて竿をひったくって行く。これがたまりません。癖になる。
このクラスが2連、3連と成るとなんとも言えません。最高。
たまにエソが混ざるとココのエソは大きいので強い引きと竿叩もこれはこれでも面白。

好調が続くはずも無く1時間半のなぞの沈黙・・・フグさえも食って来ません。
潮どまりの12時なっていきなり竿をひったくて行く奴が居る。本日最長の23cm。
良型を2連、3連で釣って30分ぐらいで納竿。
ちょい投げだから?連が少なかった。でもピンギスは釣れたのは2〜3匹。
だいたいが15〜18cmで一番釣れたのが17cmぐらいのサイズ。


日時:6月21日   6:30〜10:00
潮 :中潮 満潮 8:59 干潮15:39   曇り
場所:浜の風来坊さんブログ6月16日のポイント(吹上浜)
ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
獲物:キス:49匹   (リリース キス、ホウボウ)
行ってはみたもののポイントが分らない。浜に降りた場所から捜索。
3色当たりで良型の当たり18cmぐらいGET。2〜3匹釣ったところで沈黙。
テトラの方うに投げるのだが散発的に当たって来るが型が今一。で、移動。
ある程度の所まで行った所で先行者が有る為、停滞して我慢の釣。
その後、釣れないのか?1時間ぐらいで帰ったので移動。
入った時は釣れなかったが一時して釣果が好転。
ココでした。浜の風来坊さんが書いていた爆釣ポイント!
1色で15〜20cmが4連で入れ食い。
20cmクラスが4連だとガンガン引くので面白い。一瞬、5本針にしようかと悪魔が囁くが無視。
結構な量リリースして目標の30匹ぐらいに成ったと思われるので納竿。20cmクラスが約4割。
不思議なフグ。
なんかカワハギみたいに綺麗に餌を食っていく割りに針を取らない。
何か不思議。よっぽど小さい豆フグなのか?

日時:6月18日   8:30〜15:15
潮 :大潮 満潮 7:11 干潮13:52   小雨模様
場所:鹿児島本港南埠頭→鴨池港→鹿児島本港南埠頭
ターゲット:豆アジ 釣法:ちょい投げのカゴ釣り、カゴ釣り(皆さんが知ってる釣り方。下に青いカゴ付けた奴)
獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース 豆アジ、キンギョ、スズメダイ、ドンゴロイワシ、サバ)
南埠頭1時間粘って豆アジ2匹。どうしよう?鴨池港へ移動。
鴨池港は流れがありません。緩い流れが出たので期待したのだが。
1時間粘って、キンギョが散発的にしか釣れません。で、南埠頭へ出戻り。
南埠頭は朝よりもっと流れが無くなってる。結局、潮どまり寸前に1匹。
上げが流れてきたのだがこれまた何も釣れません。雨が強く成ったので納竿。
本日は豆アジ3匹、サバ2匹、キンギョ10匹、スズメダイ2匹、ドンゴロイワシ2匹・・・昨年は30匹ぐらい釣ってるのだが。

小道具その17
撒き餌の配合(無責任な釣師流)
@低活性時(シーズン初期、群れが小さいので呼び集めたい等)
 沖アミ 3 : パン粉 5 : 集魚剤(雲母入り) 2   状況により集魚剤は増減あり。雲母はキラキラする奴。
A高活性時
 沖アミ 3 : パン粉 7  集魚剤を入れることもあり。
 沖アミは絶対の必需品、パン粉だけでも釣れないとは言わないが有ると無しでは集魚効果に雲泥のさが出ます。

久々のイルカ
何ヶ月ぶりだろう?以前は毎回見てたような?ま、元気そうで何より。
でも、困りました。南埠頭の釣してる場所から30mぐらい沖を湾口方向から湾奥へ15〜20頭ぐらいが泳いで行く。
当然、魚はだんまり・・・元々だんまりだったが。
日時:6月15日  12:30〜15:00
潮 :中潮 満潮18:19 干潮11:55   小雨模様→晴れ
場所:鴨池港
ターゲット:豆アジ 釣法:ちょい投げのカゴ釣り、カゴ釣り(皆さんが知ってる釣り方。下に青いカゴ付けた奴)
獲物:豆アジ:30匹ぐらい   (リリース キンギョ、スズメダイ、ドンゴロイワシ)
クロ、チヌが釣れなくなったが広まったからか?雨が2日続いたからか堤防が綺麗・・・これが本当の姿。
でも、アジが釣れません。2〜3投に1、2匹。
型は豆アジサイズになってるのだが。これでは少し骨が当たるかも?
日時:6月06日  13:30〜15:30
潮 :中潮 満潮 8:33 干潮15:16   晴れ
場所:鴨池港
ターゲット:豆アジ 釣法:ちょい投げのカゴ釣り、カゴ釣り(皆さんが知ってる釣り方。下に青いカゴ付けた奴)
獲物:豆アジ:30匹ぐらい   (リリース キンギョ、スズメダイ)
現場に着くと釣り場はこぼした撒き餌でマッカッカ。ちょっと有名になるとこれだからいかん。
マナーの悪い連中が現れる。
まずは掃除からスタート。落ちてた針が手に刺さったーーーーますます怒りモード。

やっと開始、3投目ぐらいで豆アジ登場・・・格好浅い棚で釣れたけど今日はアジ以外にオヤビッチャ、フグ、イワシなど
餌取りが嫌に多い。奴らを避けながら(釣れない事を祈りながら)1匹。1匹釣り上げ。
生かしバケツが一杯になったところでエラと内臓を取りクーラーBOXへ。
お一人様はこの時間がいけません。この約10分でリセットされてまた一からやり直し。ま、2〜3投で寄ってきてくれた
ので良かったのだが。
その後だんだんと流れが速くなり撒き餌とサビキが同調できなくなったので納竿。
日時:6月03日  9:30〜12:00
潮 :大潮 満潮 6:39 干潮13:13   曇り
場所:鴨池港
ターゲット:豆アジ 釣法:ちょい投げのカゴ釣り、カゴ釣り(皆さんが知ってる釣り方。下に青いカゴ付けた奴)
獲物:豆アジ:50匹ぐらい   (リリース キンギョ、スズメダイ)
先日フカセで豆アジを釣ってるのを見たので。ちょっと行って見た。
足元はキンギョ*キンギョ*キンギョだらけ。と言うことでウキ釣りに変更。
まずは撒き餌代わりにドボンドボンと数投投入。寄ってきた所で一投で1〜2匹GET。
群れが小さい&キンギョが邪魔をする。それでもキンギョ・キンギョ・アジ・キンギョで釣れてくるので良いか。
撒き餌が十分効いたのかそのうちに竿2本の所に沸いてきたのだが、やっぱり釣れるのは1か2匹。
これのほうが仕掛けが絡まないので良い。
こやつらもやっぱり魚である。流れが無くなると釣れない。豆アジも流れが必要と初めて知りました。
日時:5月31日   9:00〜10:30
潮 :中潮 満潮17:34 干潮11:24   曇りのち雨
場所:江口浜GS下(吹上浜)
ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
獲物:キス:3匹   (リリース キス、フグ)
こまつ釣具で何時もは300円分しか買わない餌を奮発して400円分お買い上げ。
どこの浜もピン・ピンばかりと言うことなので話題に上っていない江口浜探索へ。
やっぱりここも同じ2色以内はピン・ピン+フグ・フグ。
やっと4色で18cm。お!この当たりかと思っているとBIGフグ。次はコンと当たってそれっきり。
何か変?コンと当たって張っていたPEがフケる初めての経験。
十数投投げて18cm2匹、17cm1匹で移動。
10時半ぐらいに腹が減ったのでカップラーメンを食べているとまさかの雨。ますます強く成ってきたので納竿。
日時:5月29日 12:30〜14:00
潮 :長潮    満潮15:57 干潮10:02     曇り
場所:甲突川下流域
ターゲット:ダンマエビ(テナガエビ)   釣法:ミャク釣り(チョウチン釣り)
獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース ダンマエビ2匹)
まだまだシーズンには早いのか?今日はデビルハンドが見えない。
それどころか前回見学に来たときはスモールハンドが居たのに今日はそれすら見えない。
少し探ってもっと下流へ移動。
一投目でちょっと小柄なエビGET、2匹目も同じ穴から。ここ良いのかなと思ったのだが?
やっぱりダメです。後は引っ張るのはカニで納竿。
最初のポイントで合った70ぐらいのブッコミでチヌ狙いご夫婦に聞くと最近、ダンマエビ釣りが増えたとの事だった。
ついに鹿児島にもダンマブームが来るのか?でも、最大の漁場と思われる永田川の水門が開いて
水が無くなっていたが。
日時:5月15日  10:00〜15:00
潮 :若潮 満潮16:49 干潮10:52   晴れ
場所:入来浜(吹上浜)→京田海岸
ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
獲物:キス:10匹   (リリース キス、フグ)
入来浜・京田海岸
堤防で釣りをしている方に北の船は来たか聞いたところ今日は来てない。良かった。
早速、さびくと掛かったのも分らないぐらいのピンギス4連。
ピンギス4連、2連、3連、フグいっぱい最低!で納竿。
日時:5月13日   7:00〜13:30
潮 :小潮 満潮14:17 干潮 8:51   晴れのち曇り
場所:入来浜(吹上浜)→小湊漁港
ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
獲物:キス:7匹、コサンダケ:10匹   (リリース キス、フグ)
入来浜
何か岸近くに船が居る。まさか?キス網入れてる。
途中で貝堀のお母さんから「アンタ(あなた)イオツイ(魚釣り)ね。アン船が5回バッカイ(5回ぐらい)アンの(網を)
入れたでキスは居らんかも」と言うありがたい忠告。
正解でした。釣れたのはピンとフグ。移動。
と言っても何処に行くか?京田海岸?あまり行った事が無いのでポイントが分らない。
上げ潮なので自分的に上げで実績のある小湊へ。
小湊漁港
先端に先客があるので手前の角からスタート。1っ投目で20cm、2投目19cm・・・入れ食い??
やっぱり、後が続きません。超たまに良型が竿を引っ張る。
1度だけヨッシャキスで巻き始めるとググでハリスプッチン何だったのだろう?ハリスがガサガサ。
疲れたので納竿。コサンダケはッ抜け出来たがキスは残念。
日時:5月 3日 12:00〜15:00
潮 :大潮 満潮19:12 干潮12:33  晴れ
場所:鹿児島本港北埠頭と南埠頭をうろうろ
ターゲット:クロ(メジナ・グレ) 釣法:フカセ
獲物:ボ・ウ・ズ  リリース(フグ、フグ、フグ、フグどこもフグ)
前日、釣具のPへ行くとオリジナル集魚剤が500円なり。安いので買ってみることに。
買ったら使って見たくなるのが性。
バニラの良い匂いがするなどと思っていたのだが。これが間違いでした。
撒き餌を何時もの通り2〜3杯撒くとフグの大群が何処とも無く現れる。
それから何処へ移動してもフグ・フグ・フグ。
やっとフグの下にクロの影が見えた。も!つかの間。その真上に釣り人が。
やっぱり、連休中は釣りなどするものではありません。
帰りにもうそろそろと思いテナガエビのポイントへ。
居ました。超かわいいサイズのテナガエビ、釣り期はもう間じかかも。
日時:4月25日 10:10〜15:00
潮 :中潮 満潮10:08 干潮16:59  曇りのち晴れ
場所:鹿児島南港→鴨池港
ターゲット:クロ(メジナ・グレ) 釣法:フカセ
獲物:ボ・ウ・ズ  リリース(木っ端グロ、アメ、ベラ、バリ)
雨が降りそうな空模様なので誰も居ないだろうで行ってみた。やっぱい居なかった。
独占。は良いのだが流れが悪い。1時間撒き餌を打ち。やっと釣れる流れに変わったかと思ったらまた反対へ
と思ったら止まってしまう。困った。
沖へ払い出す流れになって浮きが沈むのだがゆっくり沈んでいったん停止でまたゆっくり沈んで合わせるが掛けられず。
今度はゆっくり沈んでポッコット上がってくる?何者?クロが咥えてるだけ?
たまにポンと入るのはバリかベラ。・・・バリはいらんもう手が痛い。
納竿近くなり足元では30cmのバリと同じ大きさのクロがウロウロしてるのに釣れるのはバリ。
鳩に撒き餌をして食べ終わった頃合を見て納竿。

日時:4月10日    8:45〜14:00 
潮 :中潮 満潮 9:40 干潮16:16  曇り時々小雨
場所:鴨池港
ターゲット:クロ(メジナ・グレ) 釣法:フカセ
獲物:カワハギ:2匹、真鯛:1匹  (リリース オオモンハタ、アメ、バリ、ベラ)
結果から言って本命よりうれしいかも?
何時もの通り40分ほど撒餌を打ち竿だし。
前回と同じ流れいいかも?良かった。数投目で浮きがスポンと海底へ・・・間違いなくクロ。
前回の30cmより凄い引き、大きいかも。何度か強い引きをかわし。
もう、コッチのもんと侮ったのがいけませんでした。最後のグググでハリス切れ。
(後から来た方に聞くとここは40cmクラスが居るので1.5号じゃないとダメ)
それから数投目、何か浮きの動きが変?フラフラ、ちょっと潜る。
上げてみるとオキアミがカジラレテいる・・・フグ?にしてはハリスに傷が無い。
再度投入すると浮きがスーと入っていく。即合わせ。重い。何かクロと引きが違う。
強い引きを楽しみながら面を見るとなんとカワハギ君ではないか。
再開を喜んでいると痛恨のバラシ。
まだ居たのか次も浮きが同じ動きをするので即合わせ。今度はばっちり針掛りで御用。27cm
ちょっと沈黙後、またもや浮きが変。
即合わせで2匹目のウナギならぬカワハギ君27cm、これも御用。
流れが変わり当たってくるのはバリ・・・それも約30cmが3連続。
疲れた&腹が減ったので納竿(本日ざぼんラーメンが500円だったのを忘れてた。
思い出したのはご飯食べた後)。
隣の常連さん曰く。今年はカワハギがよく釣れる。
流れは右側を沖に流れるか。左からの流れが良いとの事。

日時:4月 4日  13:00〜16:00
潮 :大潮 満潮19:01 干潮13:05  晴れ
場所:鹿児島南港
ターゲット:ヒラメ、真鯛、コチ、アラカブ(カサゴ・ガシラ)  釣法:投式タイラバ(陸ぱり)
獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース なし)
本日は4回のバイトがあったのにフッキングできない。何が悪い?
一回目は海底から巻き始めにコン・グでハズレ。
二回目はやはりフォール後巻き初めにコン・ググ・ググよっしゃと思ったとたんハズレ。
三回目は5〜6回ぐらい撒いたところでコン・コンで終わり。
四回目は一回目と同じ。
当たってくると言う事は魚は居る。タイラバのセレクトも大体OK、巻くスピードもあってる。
問題は針の大きさ?針の重さ?針の種類?ハリスの長さ?2本針のバランス?ハリス糸の素材?
日時:3月30日 12:30〜16:00
潮 :小潮 満潮15:09 干潮 9:53  晴れ
場所:鹿児島南港→鴨池港
ターゲット:クロ(メジナ・グレ) 釣法:フカセ
獲物:足の裏UP:1匹、足の裏:4匹  リリース(木っ端グロ、フグ)
前日、数年ぶりに南のつりでおなじみのN氏に会ったので、久しぶりのクロ釣りへ。
以前近くに住んでいる爺さまの情報で南港へ。敷石がなかなか良さそう。
撒き餌を打ち込み後、竿だし4匹連続良型フグ・・・移動。
鴨池港
ふかせで行ってみたいと思っていた釣り座が開いてる。ラッキーかも?
撒き餌をしていると後ろからお兄さんが「クロですか?ここ良さそうですね」と言って去っていった。
幸運の神だったのか一投目木っ端、2投目30cm、ちょっと木っ端が続いて足の裏。また、木っ端
で、何とか堤防サイズを5枚。
潮どまりぐらいから2ヒロでも木っ端、木っ端、木っ端、3ヒロでも木っ端、遠くでも木っ端となり。
最後にフグに針を取れれて納竿。
いやー久しぶりでした。B浮きで1.5ヒロから2ヒロで入れ食い。たまにはこんな日も有るんですね。
日時:3月23日  13:30〜15:00
潮 :大潮 満潮20:59 干潮14:56  曇りのような晴れのような
場所:海釣公園下
ターゲット:アラカブ(カサゴ・ガシラ)  釣法:ちょい投げ
獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース アラカブ)
大潮の最干スタート状況はあまり良くないが。にしても、当たりが有りません。
ミニカブすら当たって来ません。当然、お持ち帰りサイズは居ません。
しばらくして小型ポイントへ。ここはコンスタントに釣れるのだがお持ち帰りサイズが居ません。
大量の餌をお猫様に貢いで納竿。
日時:3月18日  13:00〜15:30
潮 :中潮 満潮17:18 干潮11:41  曇り
場所:鴨池某テトラ
ターゲット:ヒラメ、真鯛、コチ、アラカブ(カサゴ・ガシラ)  釣法:投式タイラバ(陸ぱり)
獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース なし)
今まで散々行こうか迷っていたポイント。堤防からテトラの足場まで高さがあるので高所恐怖症の自分は躊躇してた。
しかし、あまりにも良い情報が無いので意を決して言ったのだがボウズ。
その昔、ブッコミで通っていた時分はお猫様が数匹とおっちゃんが1匹テトラ中に住んでいたのだが。
遠く右遠方にマ○○ポートが出来たからおっちゃんが居なくなり。お猫様も居なくなり。
鯛も居なくなり。ヒラメも居なくなりの曰く付くの場所なのでやっぱり釣れない。
でも、アラカブのちょい投げは良さそう。チョコットと棚になって落ち込んでいる。
釣行タイミングは最干から上がりだした時がいいかも?満潮近くになると釣り座が水没。
日時:3月 9日  13:00〜16:00
潮 :中潮 満潮20:55 干潮14:58  曇り
場所:鹿児島本港南埠頭
ターゲット:ヒラメ、真鯛、コチ、アラカブ(カサゴ・ガシラ)  釣法:投式タイラバ(陸ぱり)
獲物:コチ:1匹   (リリース アラカブ)
だんだん雲が厚くなり薄暗くなってきた。低気圧が来てこりゃ良いかも?入り鯛がこの辺まで来てれば良いのだが。
でも、やっぱり。世の中そんなに甘くなかった。
投げども、投げども、たまに何者かがかじるのか?コン・コンと当たるのみ。
スカートをピンク→黄色→赤色→オレンジ→ワームと替え、錘も3色替え、巻き方も早い・遅いと替え、
巻いて止めるカウントも替え、竿のホールド位置も替え。でも、釣れません。
仕方ないので対象順位3位のコチの実績がある方向へ投げてみる。
数投でコチGET。ゴン?根掛り?でも、緩めのドラッグが出ながら上がってくる。
底から2mぐらい剥がした所でググ・・・・と魚の反応・・でも軽い。上がってきたのは案の定、40cmのコチ。
猫ならぬ釣研のキャップを被った青年がコチ食べるの好きと言うので進呈。
イカ釣りのジジーが断りも無く人の足元で仕掛けを入れるので邪魔されてキレル前に納竿。
日時:3月 5日  13:00〜14:30
潮 :大潮 満潮18:49 干潮13:04  晴れのち曇り
場所:鴨池港
ターゲット:ヒラメ、真鯛、コチ、アラカブ(カサゴ・ガシラ)  釣法:投式タイラバ(陸ぱり)
獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース なし)
またまた、タイラバのYouTubeを見て新調したばかりのリールのテストを兼ねて釣りへ。
やっぱり、オカッパリでは釣れません。
本日はエソも掛かりません。
で、仕掛けをワームのトレーラの換えたとたんドン。グン・グンンと重い引き?ヒラメ?
竿は弧を描いているのだがドラッグが・・・・絞めすぎ・・・ラインが出て行かない。
慌てて緩めるも、時は遅し。最後の一打ちでプッツン・・・・バラシ。で、納竿。
日時:2月 9日  13:00〜15:00
潮 :中潮 満潮 9:45 干潮15:55  曇り北西風強し
場所:鹿児島本港北埠頭
ターゲット:アラカブ(カサゴ・ガシラ)  釣法:垂らし釣り
獲物:アラカブ:3匹キープ後リリース   (リリース アラカブ)
YouTubeを見て、そりゃそうだ!と思って試し釣りへ。
釣り方は竿先を海に突き刺すように構えて堤防ぎりぎりを1秒糸を出し1秒止めるを繰り返し底まで落とす。
この釣り方なら堤防の側面もポイントとなるので今までの底だけの釣りとは大幅にポイントが広がる。
当たりは途中で糸が止まる、糸がふける、コンコンと当たりが出る。
約2時間で釣れたのは3匹20〜15cm、当たりが有ったがHITしなかったのが4〜5回。
結構獲物の型も良くてフィールドも広いのでいい釣り方かも。しかも、仕掛けのロストゼロ。

日時:1月30日   11:00〜14:00 
潮 :長潮 満潮14:44 干潮 8:52  晴れ
場所:鹿児島本港北埠頭
ターゲット:カワハギ 釣法:直下(船釣り陸っぱりバージョン)
獲物:カワハギ:1匹  (リリース アラカブ、スズメダイ、おじさん)
久々の沖提サイズ26cm・・・正確に言うと3cmぐらい小さいが!
コンとカワハギの当たりと思ったのだが竿が海へ曲がったまま上がってこない。根掛り?
糸を信じて強引に上げるとリールを3〜4回巻いた所で物凄い引き。もしかしてオオモンハタ?
ちょっと強めに調整のドラッグが鳴り。さらにリールを巻くと横に走る。
良型のカワハギと確信し、ばらさないようにテンションを掛け続けてやっとの思いでGET。
その後はカワハギらしい当たりが無く。スズメダイも元気が無くなったので納竿。

日時:1月25日  10:00〜12:30
潮 :中潮 満潮10:12 干潮16:24  晴れ
場所:竜ヶ水(大崎ヶ鼻)
ターゲット:アラカブ(カサゴ・ガシラ)  釣法:ちょい投げ
獲物:アラカブ:4匹   (リリース アラカブ、巨ベラ、フグ)
以前からあそこはアラカブ天国のハズだから行ってみたいと思っていた大崎ヶ鼻。
見た感じは良さそうなのだがベイトフィッシュなどからひょっとしてオオモンハタのポイントでは?
早速、先端でちょい投げ当たってくるのは巨大ベラとフグ。壁際に沿って落とすとアラカブが来るのだが
いかんせん小さい13cmぐらいのリリースサイズ。
岬の付け根に戻り何時もはチヌ狙いの人が釣ってる場所で足元と沖狙い。
足元で本日最大の25cm・・・もっと大きいのを期待して行ったのだが。
後はポツポツ釣れるは釣れるのだがリリースサイズばかりなので、三船神社下ポイント2456へ移動。
やはりここは最満潮で無いとダメみたい粘るも1匹バラシをしたのみ。
大崎ヶ鼻は魚種多し、特に多いのがイラ(ハトポッポ)、チヌ、クロ、アメ(ダイミヨウサギ)、イカ、カワハギ、サンノジ、
フグ、スズキなど多種多様な魚を見ることが出来た。
日時:1月22日 13:00〜15:30
潮 :大潮 満潮19:57 干潮14:17  晴れ
場所:鹿児島本南埠頭
ターゲット:クロ(メジナ・グレ) 釣法:フカセ
獲物:ボウズ  リリース(木っ端グロ、鳩、オオモンハタ)
数十年ぶりの新パン粉釣法。昔は良く釣れたのだがパン粉爆弾釣と間違われるのが嫌でしてなかった。
海はいやはや一面イワシと思われる小魚だらけでパン粉が水面に落ちたとたん突かれて分解・・・釣りになりません。
それにしても今日は鳩が多いと思っていたら。今度は投げこむ時、コッチに突っ込んでくる。仕掛けが空を飛んで行く。
魚なんら振り上げるのだが振り下げて捕獲。幸い針は体に針は刺さってなくはハリスが巻きついていただけなのだが
暴れるのでなかなか取れない20分ぐらい格闘して開放。
その間にスズメどもに荒らされ道具箱に糞を掛けられバイクのシートも糞まみれ・・・今度、焼き鳥にして食ってやる。
何とかイワシ軍団をすり抜けて掛かってきたのがオオモンハタ・・・恐るべき新パン粉釣法。
オキアミ系の集魚剤をほんの少し入れていたのだがまさかオオモンハタまで釣れるとは。
後はイワシ軍団と鳩・スズメに翻弄され納竿。
日時:1月10日  9:30〜12:00
潮 :中潮 満潮 9:49 干潮15:47  晴れ
場所:海釣公園下
ターゲット:アラカブ(カサゴ・ガシラ)  釣法:ちょい投げ
獲物:アラカブ:7匹   (リリース アラカブ、巨ベラ)
天気予報は曇り昼過ぎから雨だったから行ったのに晴天。かなり深いところまで透き通ってる。ダメかも。
やっぱり、なかなか釣れません。
アッチに投げ、コッチに投げ、たまにミニカブ。
大量の仕掛けをロストしながら20cmを最高に7匹(リリースした数のほうが多いような)。
でも、20cmでは新規開拓せねば。と、言うより約10時が満潮ならば竜ヶ水に行けば良かった。
日時:1月 9日   9:30〜12:30 
潮 :中潮 満潮 9:19 干潮15:13  曇りのち晴れ
場所:鹿児島本港北埠頭
ターゲット:カワハギ 釣法:直下(船釣り陸っぱりバージョン)
獲物:カワハギ:3匹  (リリース アラカブ、スズメダイ、カゴカキ、キンギョ、おじさん、名前不明の熱帯魚)
今年を占う初釣り。
アラカブに行こうか?と迷った挙句カワハギへ。
緩い左流れいいかも?良かった3投目で22cmここならこのサイズで良型。
後がいけません。3連続バラシ。ただ1mぐらいまでしか上げてないのでカワハギだったかは不明?
その後はカワハギの当たりはまったくなく。右へ左へとさまよって何とか2匹追加で餌切れで納竿。
アラカブも復活か?昨年はあまり釣れなかったがキープサイズも含めて5〜6匹の釣果があった。
次回はアラカブか!


   無責任な釣師釣行記へ戻る

inserted by FC2 system