無責任な釣師の釣り日記

令和4年(2022年)の釣果

 日時:12月31日 12:30〜14:30
 潮 :小潮 満潮13:41 干潮20:37  晴れ
 場所:鹿児島本港北埠頭
 ターゲット:鯛 釣法:タイラバオカッパリ
 獲物:ボウズ  リリース(鯛1匹、オオモンハタ2匹)
 新聞に25〜30cmの鯛がどうのこうのと書いてあったので30cmあればタイラバに喰ってくる。
 で行ってみたのだが?
 釣れたのは30cm行かない鯛とちょっとサイズオオモンハタ2匹・・・釣れないよりましか?
 風が強くなり常連さんも帰りだしたので納竿。 
 今年最後の釣り。全く釣れないでなく良かった。

 日時:11月28日 10:30〜13:30
 潮 :中潮 満潮10:29 干潮16:30  晴れ
 場所:鹿児島本港南埠頭
 ターゲット:チャリコ 釣法:フカセ
 獲物:ツバス(ブリの子):1匹、チャリコ:6匹  リリース(チャリコ、フグ、オジサン)
 娘が休みで暇だ!と言う事で、久しぶりのフカセ&南ふ頭。
 クロは難しいのでまだ、チャリコが残っている事を願いながら釣開始。
 居ました。飽きない程度にポツンポツンと当たってくるリリースサイズが多いものの
 キープしても良いかが時々。
 数枚釣ったところで今まで見たことが無いスピードで浮きが入っていく
 しかも、沖へ走っていく・・・青物?
 オオグロはもちろん青物なんか考えてないので細字掛け。
 ちょいとイナシテ上げたのがツバス(ハマチなら良かったのに)
 通常ならお帰り願うのだが刺身が食べたいと言う事でお持ち帰り。
 チャリコを二人で20枚ぐらい釣ったので楽しい釣行でした。

 日時:10月 5日  13:00〜14:00
 潮 :中潮 満潮10:25  干潮16:22  晴れ
 場所:鹿児島本港北埠頭
 ターゲット:なんでも
 釣法 100均のDJ何とか
 獲物:ゴミ少し  (リリース 鯛、オオモンハタ)
 PEのメーカーと号数変えたのでテスト。
 結果。分からん。号数上げた分、飛ばなく成ったような?

 日時:10月 1日  10:30〜14:30
 潮 :中潮 満潮10:25  干潮16:22  晴れ
 場所:鹿児島本港南埠頭
 ターゲット:鯛
 釣法  餌釣&かんぱち(ガッサイの投釣)&タイラバ&ジグ
 獲物:鯛:25匹  (リリース 鯛、アラカブ、オオモンハタ)
 またもや堤防はウロコだらけ。清掃作業から。その後、釣開始。
 まずはかんぱちと言う事でジグを投げて見るが100m先も鯛が。
 ジグが底に着く前に当たってくる。5投で中止。
 ミニタイラバは近場は鯛が少なくなったのか殆どバイトなし。
 ついでにかんぱちのバイトも無し。で、餌釣へ。
 本日は10ftのシーバスロットなので飛ぶ。約80mから引き出すことが
 出来るので楽しい。また、少し型が良い。
 ただ、リリースサイズも混ぜるのでお腹に空気が溜まらないよう
 ゆっくりリーデング。バーブレスなのでドラッグ調整と巻き上げを
 慎重に行うのだが、型が良いとバレる・・・仕方ないか?
 予定匹数釣れたので納竿。
 久しぶりの釣り場でのカップラーメン&おにぎりは美味しかった。

 日時: 9月26日   9:00〜11:30
 潮 :大潮 満潮 7:14  干潮13:31  曇り
 場所:鹿児島本港南埠頭
 ターゲット:鯛
 釣法  餌釣(ガッサイの投釣)&タイラバ&ワーム
 獲物:鯛:35匹  (リリース 鯛、スズメダイ)
 ナンジャコリャ(-_-;)
 堤防一面ウロコだらけ。とりあえず釣するところ3mぐらい清掃。

 ここに大量のウロコを残して行った奴。二度と釣するな。
 クソじじーが「ワシはウロコを落として帰って女房の手間省いて良い亭主
 だろう」と思ってるのだろうが。ココは港湾関係者の職場だそ。
 アホな釣り人が自分の職場を汚して帰って、気持ちよく仕事が出来るか
 自分の職場が汚されてたらどう思う。
 たった、バケツ3〜4杯で綺麗に出来るのに。
 アホメが・・・ちょっと言いすぎか?
 
 なんか?気分悪いせいか。前回と同じバーブレスでの釣行だけど
 バラシが多い。それもバレタのは型が良いような。

 日時: 9月24日   8:30〜10:30 12:30〜15:30
 潮 :大潮 満潮 6:07  干潮12:28  満潮18:43  晴れ
 場所:鹿児島本港南埠頭
 ターゲット:鯛
 釣法  第一部 餌釣(ガッサイの投釣)  第二部 タイラバ&ワーム
 獲物:鯛:25匹  (リリース 鯛)
 前日、常連さんより手の平ちょい越しの鯛が釣れちょっどの連絡で。
 〇第一部 ガッサイの超投げ
 足元に落とすとコンコンと当たり。鯛2匹GET
 足元では面白くないので、ちょい投げでも、早い下げ潮で
 道糸は出るのだがほぼ竿1本の所で着底。知らない内に餌が無く成ったかと思うと。
 コンと当たってくる。
 こっちの方が面白いのでちょい投げ釣で・・・餌が無くなったので納竿。
 
 〇第二弾 タイラバ&ワーム
 潮が止まり気味なのでミニタイラバに丁度良さそう。
 あたりは乗りは悪いもののバンバン当たって来る。2投に1匹GET
 数投目、ドンと重くなるので。あれ?数回巻いたのにネガカリ?
 と思っているとネガカリが動くでは無いか。
 細字掛けなのでドラッグを効かせて数十分。
 上がって来たのは80cmぐらいのかんぱち。タモがーー無いでバラシ。
 システム組みなおして数十投。またもやネガカリが動く。
 慎重にやりとりで顔を出したのは
 先ほどと同じサイズのかんぱち。タモがー−無いのでまたもやバラシ。
 その後はワームで30mぐらい先から一投一匹のペースでHIT。
 やっぱり、足元より沖の方がちょっと大きいので面白い。
 でも、一匹ワーム一本は痛い。
 
 カンパチとのやりとりをブロガーの”よゐこパンダ”氏が撮影していて
 ブログに上げてくれました。
 
 動画とブログはこっち→ ロッドが孤を描く!激闘!!釣師vs怪魚
 
 ブログは”冒険ログ”は釣関係、道の駅、珍スポット等話題が豊富で
 結構面白いブログでした。
 タックル
  ロッド     DAIWA  PHANTOM LIGHT (30年前の竿)
  リール     DAIWA  REVROS 2506
  ライン     DUEL   HARDCORE 0.8号
  リーダー    フロロカーボン 2号
 ミニタイラバ
  シンカー  7g
  ネクタイ  100均の風船(赤と黄色)
  オフセットフック(自作) フロロ1号、針チヌ2号2本

 日時: 9月22日  13:00〜15:30
 潮 :中潮 満潮 17:53  干潮11:17   晴れ
 場所:鹿児島新港(白灯台)
 ターゲット:クロ(メジナ)     釣法:フカセ釣
 獲物:クロ:6匹、鯛:1匹  (リリース クロ、チャリコ、スズメダイ)
 禁断では無くなったバクダン針その3。
 上げに変わって約2時間。流れが無い・・・ウキはポツント一点に止まってる。
 14時ごろ緩い上げの流れが出たとたん。気持ちよくスポンと入る。
 30cm真鯛GET。
 クロ(手の平以上足裏以下):6匹
 真鯛(30cm):1匹
 本日の付け餌はアミ。団子より良いような?

 日時: 9月15日   9:00〜12:00
 潮 :中潮 満潮 9:54  干潮15:57   晴れ強風
 場所:鹿児島新港(白灯台)
 ターゲット:クロ(メジナ)     釣法:フカセ釣
 獲物:持ち帰りなし  (リリース クロ、チャリコ)
 永吉浜(吹上浜)は大ウネリで釣に成らず。
 折角、前日に伊集院の岡元釣具に500円分のゴカイをキープしたのに。
 禁断のバクダン釣その2。
 やっぱり釣れる。殆どの連中が下の掛け針に掛かってくる。
 クロ(手の平):5匹
 チャリコ(手の平):2匹
 強風に灰が混じって最低の釣り日和でした。

 日時: 9月13日  13:00〜15:30
 潮 :中潮 満潮 8:41  干潮14:58   晴れ所により雨
 場所:鹿児島新港(白灯台)
 ターゲット:クロ(メジナ)     釣法:フカセ釣
 獲物:持ち帰りなし  (リリース クロ、チャリコ、チヌ、アジ)
 あまりにもクロが釣れないので禁断のバクダン釣に手をだしてしまった。
 やっぱり釣れる。
 クロ(手の平〜30cm):2匹
 チャリコ(手の平):5匹
 チヌ(45cm):1匹
 アジ(豆アジ):5匹
 撒餌(バクダン針を撒餌を撒くのに使用、下針で狙う)
 パン粉・沖アミ・集魚剤・液体集魚剤(内容が多い順)
 付餌
 オキアミダンゴ(市販品)

 日時: 9月10日   6:30〜11:00
 潮 :大潮 満潮 6:42  干潮13:16   晴れ
 場所:別荘下→永吉浜(お菓子工場下)(吹上浜)
 ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
 獲物:キス:35匹  (リリース キス、キチヌ、不明の青物、カニ)
 台風11号が過ぎ水温が平年並みに成ったのでは?で行って見た。
 やっぱり、良くなっている1〜2色で喰ってくる&型もままーサイズ。
 ただ、昨日買った餌が良くありません。ほぼ全て死んている。
 しかも、細くなって切れやす・・・どうなってんだPさん。
 食いが止まったのでこまつ釣具へ餌買いに。
 永吉浜で再挑戦。
 一投目20cm・・・・こりゃ良いかも。
 と思ったのだが、後が続きません。
 前回、入って場所からお父さんが帰ったので移動。
 やっぱり、ここです。右に投げ・左に投げでぼちぼちの釣果。
 フィッシュイーターが2種類いるのか?茶色い背中と白っぽい背中が
 折角釣れたキスを奪っていく。ま、それでもボチボチ釣れるので良いか。
 21.5cmを先頭に20UPが7本混じって35匹だから大漁。
 沖に州が有るのかな?高いところから見るとやっぱり州が有った。
 ひょっとしたら京田海岸の様に最干が良いのかも?。

 日時: 8月29日   6:30〜10:00
 潮 :中潮 満潮 8:06  干潮14:30   晴れ
 場所:永吉浜(お菓子工場下)(吹上浜)
 ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
 獲物:キス:41匹  (リリース キス)
 キスが居ない。2連続素針・・・場所が悪いかもで50m移動。
 居ました。でも、前回と同じで遠い4〜3.5色で喰ってくる。
 しかも群れが小さいのか1〜2匹が断続。
 遠いのは海水温が高いから沖の深いところにいる?
 と思ってると、急に2〜1色で4連、3連、22cmと21cmの2連。
 近場で良いやと思ってると今度は4〜3.5色でしか釣れない。
 フィッシュイーターが居なくて、こりゃあ良いと思ってるとググと当たりで
 捕られてしまう。
 なんか変な日。

 日時: 8月10日   6:30〜 8:30
 潮 :中潮 満潮 5:01  干潮11:57   晴れ
 場所:別荘下(吹上浜)
 ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
 獲物:キス:18匹  (リリース キス、フグ)
 えびす様のポイントの釣果から遠いとは思ってたけど。
 遠い。4色で当たってくる。
 3色に成ると殆ど当たってこない。拾い釣。
 おまけに小さいサイズで群れが小さいのか?
 15cmクラス4連かと思うと時々素針。
 18cmクラスはたったの2匹。
 おまけに猛烈な暑さが・・負けた。帰ろ。で、納竿。
 と言う事で先日の放送で芸人の出川哲朗さんが入った
 「元湯・打込湯」でひと風呂入って
 帰ることに。やっぱり温泉は良いですね。
 風呂上がりのノンアルコールビールはうまいし
 体がサラサラで帰れる。
 でも、帰った後の道具の手入れで汗だくに成るのだが。 

 日時: 6月29日   6:30〜 8:30
 潮 :大潮 満潮 7:24  干潮13:28   晴れ
 場所:別荘下(吹上浜)
 ターゲット:キス     釣法:サーフ(遠投)
 獲物:キス:25匹  (リリース キス、アメ、チャリコ、フグ、サバ)
 今季初の吹上浜へ。何時もの通り、忘れ物を取に帰り30分のロス。
 おかげで何時もの場所は他の人が入っている。仕方ないので降り口で竿だし。
 浜の風来坊さんが時々竿を出してるのでそんなに悪い場所では無いハズ。
 良い場所でした。連では無いが20cmGET
 連にはならないものの1匹、2匹と良型が掛かって来るので。まー−満足。
 でも、段々ミニサイズのキスとサバ混ざりだしてくるようになる。
 最長21cm(21〜18cm)25匹。
 ミニキス連発&サバ軍団の襲撃&キス網船の襲来により納竿。
 ミニと言っても本日のキスは16cmぐらいはある。

 日時: 6月23日  13:30〜15:00
 潮 :長潮 満潮15:22 干潮 9:12  曇り時々雨
 場所:甲突川下流域
 ターゲット:ダンマエビ(テナガエビ)   釣法:ミャク釣り(チョウチン釣り)
 獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース ダンマエビ8匹ぐらい)
 ちょっと早いが?今季初のエビ釣。
 げ濁ってる。
 デビルハンドが見えない?かろうじてスモールハンドとメスが見える。
 やっぱり早いのか?釣れてくるのはスモールハンドとメス。
 不思議な現象が雨降ると雄が喰ってこない。やむとゴソゴソと出てくる。
 奴らは雨嫌い???雨音は嫌い???

 日時: 2月22日 12:00〜14:30
 潮:小潮 満潮13:49 干潮 8:06  曇り
 場所:与次郎ヶ浜
 ターゲット:アラカブ(カサゴ・ガシラ)  
 釣法:ちょい投げ
 獲物:ボウズ (リリース アラカブ6匹ぐらい)
 とあるYouTubeがなすおもりをを叩いて平らにしたおもりでゴロタの釣で根掛が
 かなり減ったと言っていたので。長おもり(当地になすおもりは売ってない)で早速
 作ってみた。
 自分は三角テトラ帯での釣でロケーションは違う。
 確かに根掛は少ないようだが巻き上げるとき重く感じるのと、なぜか?針の付け根から
 切れてしまう・・・原因不明。
 潮が動かなくなったので納竿。

 日時: 6月16日  9:00〜13:00
 潮 :大潮 満潮 7:48  干潮14:37  曇り
 場所:木材港左岸
 ターゲット:豆豆アジ
 釣法:サビキ釣り
 獲物:豆豆アジ90匹ぐらい
 ココは上げのポイントなのでやっぱり下げはぱっとしません。
 ぽつんポツンの釣果。遠路をまた荷物担いで帰るのも嫌なのでこの釣果でも良いか?
 本日もサギの銀次郎が魚くれくれと言うので金魚と豆アジサイズをプレゼント。
 豆アジサイズが多くなって来たので豆豆アジ釣りともう終わりか?

 日時: 6月15日 12:00〜16:00
 潮 :大潮 満潮20:24  干潮13:48  晴れ
 場所:南港→木材港左岸
 ターゲット:豆豆アジ
 釣法:サビキ釣り
 獲物:豆豆アジ120匹ぐらい
 南港は流れが有りません。ココは左流れじゃないと釣れません。
 常連さんに聞くとアジ釣りは何人か来たけど直ぐ帰った。との事で転戦。
 木材港左岸ココも潮止まりまじかなので流れが有りません。
 14時過ぎに上げの流れが効き出したのか?急に5連・5連の連続。
 でも、流れが定まらないのかたまに素針。
 またもやサギの銀次郎が現れ魚くれと言うので金魚と豆アジサイズをプレゼント。

 日時: 6月 6日 10:00〜15:30
 潮 :小潮 満潮10:40  干潮17:31  晴れ
 場所:鹿児島新港(白灯台)
 ターゲット:豆豆アジ
 釣法:サビキ釣り
 獲物:豆豆アジ120匹ぐらい
 居まっせん。10回ぐらい投げ込んだのですが。浮きがピコピコしません。
 と、急に浮きがビュンと入って茶色いう影がこちらへ向かってくる。
 青物?にしてはそんなに引かない(とは言ってもかなりの引き)ドラッグ緩めて寄って来たのは
 何とイカ。糸が細いので慎重にやりとりをしてぶり上げ体制まで行ったのだが。
 重すぎて堤防まで上げ切らない、そうこうしてるうちにブルンでバラシ。
 かなりデカかった800gぐらいはあったのでは。
 その後、アジも寄ってきて一投1〜2匹のペースで上げていると。
 暴走族が寄ってきてアジを蹴散らしていく。前回よりも大きくなって25cmぐらいのサバ。
 サバが暴れ出したのと。ある程度、釣れてので下ごしらえのえら取と人間の餌time
 人間の餌time後がいけません。何度、餌を撒いても浮きがピコピコしません。
 強い当たり風でどっか逃げた?で、風裏と思い港の外の方へ投げると居ました。
 ただ、風が強すぎてぶり上げた魚を捕まえることが出来ない。
 風に煽られ煽られするうちに3匹だったのが海に落ちて1匹回収できるパタン。
 ますます風が強くなる&サバ軍団の猛攻で釣断念。

 日時: 5月27日  9:00〜14:00
 潮 :中潮 満潮17:40  干潮11:27  晴れ
 場所:鹿児島新港(白灯台)
 ターゲット:豆豆アジ
 釣法:サビキ釣り
 獲物:豆豆アジ100匹ぐらい
 トンビの餌:サバ25cm5匹、イワシ15cm1匹、アジ20cm4匹
        キンギョ1匹、帽子1個)
 先日、偵察時に爆弾針にヒラメ?もしかして豆豆アジがいる??

 とりあえず。姿が見えないので深さ竿1本、竿1.5本先に落としてみる。
 居ました。浮きがピクピク豆アジだーーの当たり。
 群れが小さいのか?警戒心が強いのか?
 あまり上には上がってこない。ほぼ、竿半分ぐらいから1本ぐらいの深さで
 当たって来る。
 時々フィッシュイーターが居るのか全く当たってこない・・・辛抱・辛抱で餌を入れ
 続けるとまた当たって来るの繰り返し。
 途中、サバが当たりだしたのでまた休憩。
 トンビの野郎恩を忘れたのか?
 アジを捌いていると頭に衝撃。黒い影がサーと飛んで行ったか思うと帽子が
 天高く舞っている。チクショー餌を貰えなかったトンビの腹いせか。
 帽子は海にプカプカ。

 でも、一人で豆アジ釣りに行くと荷物が多くて大変。
 タックルボックス、竿・リールセット、生かしバケツ、手洗いバケツ
 餌バケツ、タオル、沖アミ、パン粉、集魚剤、クーラーボックス・・・
 などなどで結構な量に成る。二人だとこれに竿とリールが増えるだけ。

 日時: 4月25日 13:00〜15:00
 潮 :長潮 満潮15:04 干潮 9:48  晴れ
 場所:鴨池港
 ターゲット:真鯛、ヒラメ、コチ、アラカブ(カサゴ・ガシラ)
 釣法:投式タイラバ(ショアラバ・陸ぱり)
 獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース オオモンハタ、アラカブ)
 久しぶりの釣り。鯛の刺身が食べたいで行ったのだが。
 やっぱり?当然?ボウズ
 なんの当たりもありません。
 このままではいけないとテトラの際を流すとお約束のちびオオモンハタとアラカブ。
 堤防の先端が開いていたので移動。
 思わず。アンポンタンと怒鳴りたくなる。
 堤防はこぼれた撒餌だらけ。さっき帰っていったオヤジか?
 釣りしたんだったら他人の撒餌であっても掃除して帰りやがれ。
 ホントにいい年して釣のマナーも分からんのか、停めちゃいけない場所に車止めやがって。
 おめいらのせいで釣禁止に成るんじゃ。
 とぶつぶつ言いながら(実際は言ってないが)掃除。

 日時: 4月 5日 13:00〜15:00
 潮:中潮 満潮 9:00 干潮15:33  晴れ
 場所:鹿児島本港南埠頭
 ターゲット:イラ(ハトポッポ)
 釣法:ガッサイ
 獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース なし)
 下げの緩い引潮が流れて。小さいがベイトが居る。4月になって水温が上がったか?
 堤防の日陰と日向の境に何者かがいるのだが深くて居るとしか分からない?
 動きからしてクロではない。ベイトを狙ったスズキでは?
 そしてイラとの勝敗:1勝3敗1分  今回も負け。
 撒餌を追いかけて上がって来るのだが、針が付いた餌は分かってるのか。喰うわ無い。
 案外、頭いいかも?
 底に落とした仕掛けには小さな当たりが有るのだが食い込んで来ない
 一度、仕掛けを追いかけてイラが上がって来たのでこの当たりがイラの当たり??
 あの大きなゴツイ口からは想像が出来ない繊細さ・・・やっぱりカワハギ?
 結局、姿を見ただけ・・・全く見えないよりましか。
 本日の餌:付餌はあさりとカメノテのハイブリッド。撒餌:カメノテ。

 日時: 3月22日 13:30〜14:30  記事日 3月24日
 潮:中潮 満潮 9:23 干潮15:52  晴れ
 場所:鹿児島本港南埠頭
 ターゲット:イラ(ハトポッポ)
 釣法:ガッサイ
 獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース なし)
 潮が引いてなく餌探しに苦難&急激な温度低下と強風で釣断念。
 勝敗:1勝2敗1分
 1勝は餌は岩場に張り付いていた名前の分からない2枚貝、撒餌も同じ。
 2敗 @餌は3割引に成ったあさり、撒餌はカメノテ。何にも当たって来ません。
     A餌はカニと名前が分からない巻貝、撒餌も同じ・・・あまりの寒さに帰った。
 1分は餌はカメノテ、撒餌もカメノテ。顔は見えたのだが針が細すぎて延ばされバラシ。
 やっぱり、4回も行ってるのに2回しかUPしてない。てげてげ〜〜〜。

 日時: 3月11日 12:00〜14:00
 潮:小潮 満潮11:42 干潮19:48  曇り時々小雨
 場所:鹿児島本港北埠頭
 ターゲット:真鯛、ヒラメ、コチ、アラカブ(カサゴ・ガシラ)
 釣法:投式タイラバ(陸ぱり)
 獲物:ボ・ウ・ズ   (リリース エソ)
 アルミ箔でネクタイ作ったので試へ。
 ベビースターラーメンで作ったのはなんか?硬い。
 やっぱりでした。水中でのヒラヒラが今一。
 試にと作っておいたまるちゃん製麺醤油ラーメンの袋は
 少し柔らかい・・・まるちゃんが良かった見たい。
 ヒラヒラと良く泳ぐ。
 で、釣れたのはさつま揚げの素、エソ君。
 後は無反応。仕掛けを2セットロストで戦意消失。

 日時: 3月 3日  12:30〜14:30 
 潮:大潮 満潮19:47 干潮14:00  晴れ
 場所:鹿児島本港北埠頭
 ターゲット:カワハギ 
 釣法:直下(船釣り陸っぱりバージョン)
 獲物:ボウズ  (リリース イラ(ハトポッポ))
 本日はビナ(巻貝)で釣ろうと採取ポイントに行くと。以前は
 いっぱい居たビナが居ない??なんで! 
 代わりに成るのを探すと名前が分からない岩に張り付いた
 2枚貝が居たのでそれをGET。
 潰して針に付けてボトン。何者かが突くのだが乗らない。
 諦めて帰ろうと貝を潰して大量投下。ほぼ撒き終わって
 竿を見ると竿先がどんどんと海へ突っ込んでいる。
 慌てってやりとり。尺カワハギと一瞬思ったのだが
 なぜか沖に走る・・・違う・・・何者?
 沖に走ると言う事は根に潜ることはないので
 ドラグジージーでゆっくり寄せると海の中の
 魚影がかなりデカい。
 顔を出した時、コブダイかと思ったがやっぱりイラでした。
 6フィートライトのバス竿では堤防が高くてぶり上げられない
 仕方が無いので3号のPEラインを掴み持ち上げる。
 なんせ仕掛けはPE3号、幹糸8号、枝素5号、針は
 がまかつカワハギ王8号で昔の沖堤防で釣った魚は絶対捕る
 仕掛けなので簡単に上がってくる。
 とは言っても50cmのイラは初めてだった。
 しまった。ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑を見ると
 非常に美味しいと書いてある。持って帰れば良かった。
 これだけの大きさなら食べがいがあったのに。

 日時: 2月12日  12:30〜14:00
 潮:中潮 満潮16:29 干潮11:10  曇り
 場所:鹿児島本港南埠頭
 ターゲット:釣れれば何でも
 釣法:タイラバ・ジグ・ワーム・etc
 獲物:ボウズ  (リリース アラカブ)
 ヒラメの実績のある先端で投げるも、2連続根掛。
 湾奥へ移動。1っ投目なんか?当たった。
 軽る。上がって来たのは4インチのバルトに食いついた
 5インチのアラカブ君。
 その後は、なんか触った?の当たりがあるのみ。
 向かい風が強くなり、寒くなったので納竿。

 日時: 2月 9日 12:00〜15:00
 潮:小潮 満潮11:58 干潮19:26  曇りのち晴れ
 場所:与次郎ヶ浜
 ターゲット:アラカブ(カサゴ・ガシラ)  
 釣法:ちょい投げ
 獲物:アラカブ:5匹 (リリース アラカブ)
 あれ?何かめまい。血圧が上がった?フラフラしながら別のテトラへ。
 あれ?めまいが治った。何だったの?
 気を取り直して隣のテトラで再度、釣り開始。何かゴンゴンと音がする。
 音がする方を見ると三角形を反対にしたテトラがわずかにゆらゆら動いている。
 何年もここのテトラに乗ってるがこんなのは初めて。
 で、釣の方はと言うとまたまた流れがありません。
 夕方にかけて降水確率40%で曇ってくるはずなのにお日様が出る始末。
 戦意消失で納竿。25cmを最大に持ち帰りは5匹。

 日時: 1月27日 12:00〜15:00
 潮:長潮 満潮13:44 干潮22:30  曇り時々小雨
 場所:与次郎ヶ浜
 ターゲット:アラカブ(カサゴ・ガシラ)  
 釣法:ちょい投げ
 獲物:アラカブ:3匹 (リリース アラカブ、オオモンハタ)
 前回に比べれば雲は薄いが。何とか成るだろうで行ったのだが。
 満潮まであと2時間もあるのに。流れが無い。
 あのおお飯ぐらいのアラカブが当たってこない。
 たまに当たっても食い込まない。時々餌が無くなるのはベラか?
 2時半ぐらいに下げがほんの少し流れてやっと25cmGET
 でも、直ぐに止まてしまう。
 流れるとキープ??のサイズが当たってくる。ちょいとガッツのある奴がと思ったら
 ミニオオモンハタ・・・知らなんだ。オオモンハタも砂ズリ喰うんだ。

 ps.カワハギ復活か?昨年、常連さんも言っていたが南埠頭を見に行ったら
 なんと尺ハギが釣れtれるではないか。その方と話し中の10分ぐらいで25cmクラス
 を2枚追加。ちょうど時合なに餌が切れたと走って餌買いに行った。

 日時: 1月17日  13:00〜15:00
 潮:大潮 満潮18:49 干潮13:16  曇り
 場所:鹿児島本港南埠頭
 ターゲット:釣れれば何でも
 釣法:タイラバ・ジグ・ワーム・etc
 獲物:ボウズ  (リリース オオモンハタ)
 曇りなので根魚?出来ればヒラメ
 一投目からゴゴのゴン・・・乗せられず。ひらめ?
 数投目、ゴゴゴでしっぽが無くなり。
 時々当たりが来るのだが乗せられない。
 先日、シャロー用にと買った21gの錘を付けてタイラバ
 でヒラヒラ作戦。
 正解でした。25cmGET
 ワームは大きすぎた?

100均軍団  日時: 1月 7日   13:00〜15:00 
 潮 :中潮 満潮10:37 干潮16:44  晴れ
 場所:木材港左岸
 ターゲット:釣れれば何でも
 釣法:タイラバ・ジグ・ワーム・etc
 獲物:ボウズ  (リリース なし)
 100均軍団は奮闘してくれたのだが。
 魚が居ない?(腕が悪い?)でボウズ。
 せめて当たりの1回ぐらいあっても。
 足元ではチヌとフグとキンギョとアメとオジサンとスズキが
 泳いでいるのに。

2022年初釣り  日時: 1月 5日 12:30〜16:30
 潮:中潮 満潮 9:21 干潮15:16  薄曇り→曇り
 場所:与次郎ヶ浜
 ターゲット:アラカブ(カサゴ・ガシラ)  
 釣法:ちょい投げ
 獲物:トマト:10個 (リリース アラカブ)
 今年の初釣り。なんとしてもボウズは逃れたいで、アラカブ狙い。
 たかがアラカブ、されどアラカブ・・・良型が釣れません。
 3時過ぎになり曇りも本格的?に曇りだし、上げ潮も少しづつ流れ出す
 といきなり、今までアラカブでは味わったことのないゴンの引き。
 アラカブ??で合わせ。後がめちゃくちゃ重いので多分アラカブ。
 上がって来たのは26cm本日初の良型。
 その後、20〜22cmクラスが4投に1匹ペース、本日は持って帰る
 予定が無かったのでリリースしていると、散歩中のお父さんから
 リリースするなら頂戴との一言。
 その後、散歩から帰って来るまでの30分。
 22cmクラスを5匹そろえプレゼント。
 今日はアラカブの味噌汁と大変喜んで貰ったので納竿。
 帰り支度をしているとお父さんがトマトを持って来れれて
 家の奥様も大喜び。

   無責任な釣師釣行記へ戻る

inserted by FC2 system