無責任な釣師の釣り日記

2017年朝顔観察日記


 2017年の変化朝顔の観察日記(隋誌)。

 Q0402 青林風爪龍葉白総管弁流星獅子咲牡丹を植えたのですが。
 種が古い(2009年産)のと種が小さいので心配してたのですが。
 案の定、5粒撒いたのに1粒しか発芽しませんでした。
 急遽 Q0853 青渦蜻蛉葉淡茶色丸咲を撒きました。
 この種も2009年産の古い種なのですが大きな種だったので無事に5粒発芽してくれました。

 今年も100均のミニひまわりとコスモスを植えてみました。も。
 
 今年は4月に病気になったりで1月遅れです。

5月6日   芽切りして水の中へ

 Q0402 青林風爪龍葉白総管弁流星獅子咲牡丹→またもや読めません。
 上のコメント通りの種なので発芽が心配です。
 水を含んである程度膨れたのですが。

5月13日   双葉が出ました。でも!

 Q0402 青林風爪龍葉白総管弁流星獅子咲牡丹に双葉が。
 でも、発芽したのは1個のみ。困った。ナメクジ君にやられたら全滅だ!

5月14日   別な変化朝顔を芽切りして水中へドボン

 Q0853 青渦蜻蛉葉淡茶色丸咲を芽切りして水中へ。
 この種も2009年産なのでその点は心配ですが、種が大きいのでたぶん大丈夫?

5月28日   Q0402に本葉が出ました。

 この写真からは葉の変化がよく分りませんが、変化の兆しが見えます。

6月1日   Q0859のも本葉が出ました。

 かなり濃い緑です。
 この系統は葉がでこぼこ?

6月5日    Q0402を鉢へ植え替えました。

 このハッパが”青林風爪龍葉”と言う事でしょうか?
 相変わらず難解です。

6月11日   Q0853を鉢へ植え替えました。

 本葉は数枚で照るのですが成長が遅いような?
 あまり、大きくならない種なのか?
 昨年末、家出した陶器のちょびも帰って来ました。

6月11日   Q0402順調に成長してます。

 今年はこれまで雨が少ないのと昨年のナメクジ徹底防除で被害もなく無事に
 ここまで成長しました。
 左下の葉が黄色の病巣が気になりますが。

6月17日   頼んでおいた種がやっと届きました。

 最終的に連絡してから3週間過ぎたのに送ってこない。おかしいなーーなどと思っていたら
 先日、九州大学より「来て送るの忘れてた。早急に送ります」の連絡が来た種がやっと
 届きました。
 
 Q0427  青蜻蛉爪龍葉紅覆輪総風鈴獅子咲牡丹
 Q0566  青並葉紺覆輪石畳咲
 Q0623  青抱(獅子)柳葉青采咲牡丹
 Q01157 マルバアサガオ 三尖ヘデラセア葉薄紅(薄青)曜濃色丸咲
 上の4種類をオーダーしました。

6月25日   ひまわりとコスモスを鉢に植え替えました。

 今年はひまわりは、ほぼ100%発芽したのですが。
 コスモスが20%ぐらいしか発芽しませんでした。種を撒いたのが遅かったからか?

6月25日   Q0402この数日でだいぶ延びました。

 真っ直ぐ延びたいだろうに、意地悪されて枝に強制的に巻きつかされて
 います。
 抵抗して隣のネットに延びようとがんばってます。

6月25日   Q0853も少し延びてきました。

 やっぱり、ちょっと成長が遅いです。
 そう言う種なのでしょう。ちょっとづつでも成長してるからいいか?

7月23日   かなり延びてきました。

 左がQ0853、右がQ0402の写真。かなり成長してきました。
 かわいそうな402は本来なら支柱を左まわりで成長すするはずが右だったり左だたりと
 強制的に支柱に撒きつけられています。
 両方とも花芽がありません・・・咲くのか?
 

7月29日   ひおまわりとコスモスも順調とは行かないが育ってきました。

 ひまわりは結構丈夫で梅雨に雨にも負けず。育ってくれたのですが。
 コスモスは雨に打たれてほとんどが枯れてしまいました。
 なんとか3本元気に30cmほどになりました。

7月29日   Q0853芯を止めてみました。

 なんか?茎が異常に太いような?一番太いのは6mmぐらい有ります。
 ほんとに朝顔。
 
 病気が入った?
 芯を止めた下の葉っぱが萎縮して枯れてきている。病気か?
 でも、脇芽は盛んに出ているので問題ないか?
 摘心の時期が遅すぎたような1.8mぐらいで止めた。

7月29日   Q0402に花芽が見つかりました。

 やっと、花芽が出てきました。
 接写の仕方が分らないので適当な写真。

8月1と2日   Q0402に花が咲きました。そして新たに花芽が見つかりました。

 白い色のかわいい花が咲きました。
 花芽もやっと出だしました。

8月1〜4日   Q0853にも花芽が大きくなり花も咲きました。

 花芽も順調に膨らみ始めました。
 そして、小さなピンクの花も咲き始めました。
 8月5日ただ心配事が・・・台風5号がそこまで来ています。朝顔が強風で飛ばされないか?

8月7日   昨夜のうちにノロノロ台風5号も通り過ぎました。

 心配していた台風5号の被害もなく今日もきれいに咲きました。
 台風一過、本日は晴天なり。
 

8月15日  ひまわりも咲きました。

 背丈が約50cmぐらいのミニひまわり。鉢植えにはちょうどいいサイズです。
 よわい18歳の姫もお昼ね中です。もう直ぐ尻尾が9本になるかも?狐猫。

8月17日  Q0853満開とまでは行かないが。

 あっちに2輪、こっちに3輪とぽつぽつ花を咲かせてくれています。
 ちょっと変化に乏しいのですが。

8月28日  雨に打たれて。

 先日の朝に雨が降りました。
 やっぱり朝顔には雨露が似合います。

9月11日  夏の終わり。

 朝晩に少し涼しい風が吹くと?
 朝顔も夏を惜しんでちょっと変化。

10月 1日  秋風。

 当地、鹿児島でも朝晩過ごしやすくなりました。
 花たちもまだまだがんばって咲き続けています。
 種も1、2粒できました。

10月 5日  ちょびも健在です。

 昨年はどこかに言ってしまった2代目ちょびでしたが。3代目ちょびは元気で笑ってます。
 初代ちょびは相変わらず。うだうだ。
 秋風が吹いたと言っても、鹿児島では30℃になる日も。頑張って咲いてます。


      変化朝顔観察日記へ戻る
inserted by FC2 system